ニュース&トピックス

NEWS

【ICYE Journey Vol.5】プレイベその①!アジア編

2021.8.19イベント

「普通の留学」ではなく「海外ボランティア」を選び
世界に飛び出した人たちの体験談を聞くことができるのが『ICYE Journey』です。

世界中でまだまだコロナの影響は続いていますが、
海外で学びたい、経験を積みたい思いを諦めずに持っていてほしい!という想いから
ICYEジャパンでは来年度以降、状況が好転してきている国・安定してきている国から海外派遣を再開していく予定です。

さらに、2022年度より新規海外派遣プログラムが追加されます↓
2022年度開催予定海外派遣プログラム
*10月30日(土)オンラインにてローンチイベントを開催します。
 (詳細は後日お知らせいたします。)

今回はそのローンチイベントに先駆けた【新規プログラムについてのICYE Journey】です。
8月~10月ICYE Journeyの全三回を通して参加者の方にお話を聞いていきます!

8月に紹介するプログラムは
インドネシアでの日本語教育・ベトナムでの児童福祉関連のプログラム!

どんなプログラム内容なの?
語学力はどれぐらい必要?
アジア地域の活動の魅力は?

「来年こそは海外に行きたい!」
そう考えているあなたにおくるとっておきのイベントです♪

また、今回はICYE Journey史上初の試み!
YouTubeライブ生配信でお送りします。
ぜひお気軽にご参加ください。

【ICYE Journey】⁠ー私が海外ボランティア留学を選んだ理由ー⁠

Vol.5 2022海外行こうぜ!ローンチプレイベントその①!アジア編!

*******************************************⁠

日にち:2021年8月28日(土)⁠

時間 :(19:50開場)20:00 〜 21:00(日本時間)⁠

場所 :@YouTubeライブ生配信! こちらから!(以前とURLが変わっています。こちらが正しいURLです。)→https://youtu.be/rOMh8TeqnCg

【ゲストスピーカー】

●鈴木綾さん

初めての場所に足を踏み入れる時のワクワク感が大好きで、これまでに訪れた国は40ヶ国以上。国内では、日光街道や中山道といった旧道を歩き、時々道に迷いながらも完歩しました。趣味と実益を兼ねた旅行関係の仕事につき、そこで国際ボランティアプログラムに出会いました。好奇心と、ほんの少しの勇気があれば、世界は大きく広がります。近い将来、また自由に海外に行ける日に向けて、サポートできれば幸いです。


●小堀百花さん

獨協大学国際教養学部言語文化学科の3年生です。移民、難民や東南アジア、日本語教育に関心があり、大学1年の9月にインドネシアにてボランティアに参加しました。現在は言語学ゼミ所属、日本語教員養成プログラム履修、BOND(外国人労働者•難民と共に歩む会)という学生中心の団体に所属、草加市にほんごの会(日本語教室)ボランティアに参加しています。人権問題•環境問題•ローカリゼーションに特に関心を持って勉強•活動中です。 


●井関竜太郎さん

初めまして。立正大学の心理学臨床心理学科で、心理学を専攻しています。
ベトナムの児童福祉は、2019年の8月から三週間、私が大学一年生の時に参加しました。
コロナウイルスで留学等ができなくなり、趣味で始めたプログラミングのおかげで今は、アプリエンジニアとして、日々コードを書いています。コロナウイルスが少しずつ収まり、渡米が可能になった際には、色々な国を旅して、訪れてみようと思っています。自分の色々なものを変えたベトナムでの児童福祉のお話ができることを光栄に思っています。よろしくお願いします。



主催:NPO法人ICYEジャパン
ICYEジャパン(International Cultural Youth Exchange Japan Committee)は、ドイツに本部を置き、世界40ヶ国で「国際ボランティア生/インターン生」として青年の派遣・受け入れを行い、異文化体験と相互理解による「国際平和の実現」を目指すNPO法人。

協力:㈱LX DESIGN
「地域、家庭、学校などの環境に依らず、すべての子どもたちが自分らしく未来を描き、主体的かつ心豊かに人生を切り拓ける社会を実現する」をビジョンに掲げ、新たな学習体験をデザインするべく、学校外部人材活用プラットフォーム「複業先生」をはじめとする教育事業を展開中。